- 作品について -
「氷割れ文様」は一面に張った氷が不規則な形に割れた様子を表した模様です。
日本では江戸時代から着物の柄などで親しまれており、"春の訪れ"を意味する表現でもあります。大小さまざまな幾何学模様の中に、凍えるような静けさに差し込む春光の予感を閉じ込めました。
革の傷を活かして亀裂を表現しているため、傷の位置により模様の表情が1点1点異なります。
- 職人紹介 -

職人:バラミツ
おうし座
好きな色は黒
幼少期の将来の夢は『馬になること』
『日常に潜む美しさを切り取れる粋な職人になること』が現在の夢
- 商品詳細 -
型:シューホーン
サイズ:65 × 72(mm) リング含まず
素材:イタリア産キップ(牛革)
原産国:日本
仕様:キーリング × 1
- 納期 -
●1.5ヶ月
※ご注文をいただいてから製作いたします。
※お届け日の指定は1.5ヶ月以降にてお受けいたします。指定がなければ最短納期にてお届けいたします。
- 注意事項 -
※製品写真は完成イメージとなります。
※お選びいただく色により価格は異なります。ご確認の上、ご購入ください。